旅の準備はじめよう
おしゃれでおいしい!東京で買える抹茶のお菓子おみやげ20選
日本のお茶として有名な抹茶ですが、お菓子などのフレーバーとしても大人気です。旅行中に、またはおみやげに。今回は東京で買える20個の抹茶お菓子を紹介します。
東京で抹茶のお菓子を買おう
旅行の際、家族や友達におみやげを買う人は多いのではないでしょうか。しかしおみやげにもいろいろなものがあって迷ってしまいますよね。
そこで今回は、日本のおみやげで人気の抹茶のお菓子をピックアップしました。抹茶はお茶の一種ですが、お菓子のフレーバーとしても人気です。
人気のポイントは、日本の伝統的な飲み物である抹茶をお菓子で気軽に味わえること、色がきれいで映えることなどがあります。
さっそく抹茶のおみやげを見ていきましょう。
1.マカロン マッチャ/pâtisserie Sadaharu AOKI paris
画像提供:pâtisserie Sadaharu AOKI paris
パリで初めてマカロンに抹茶を使用したという、pâtisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)の看板商品、「マカロン マッチャ」(税込315円/1個)。
スペイン産アーモンドを使用したマカロン生地に、愛知県西尾産の抹茶クリームをサンドした、至極の逸品。トレンドに敏感なおしゃれ女子にウケること間違いなし。
画像提供:pâtisserie Sadaharu AOKI paris
渋谷ヒカリエShinQs店限定の「東京焼き マカロン ショコラ」(税込381円/1個)は、もっちりとした抹茶生地の中に、濃厚なマカロンショコラを入れて焼き上げたスイーツです。
2.ケーク マッチャ アズキ/pâtisserie Sadaharu AOKI paris
画像提供:pâtisserie Sadaharu AOKI paris
こちらも同じくpâtisserie Sadaharu AOKI parisの商品である「ケーク マッチャ アズキ」(税込2,300円/1個)です。
上品で深い味わいの抹茶をふんだんに使った生地の上には小豆がたっぷり。フランス産の発酵バターも使われており、1品で和と洋の両方を味わえるケークです。
pâtisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
公式HP:http://www.sadaharuaoki.jp
店舗情報:丸の内店、東京ミッドタウン店、渋谷ヒカリエShinQs店など全5店舗
3.畳畳/然花抄院
京都室町通りの老舗呉服店が立ち並ぶ一角に本店を構える然花抄院(ぜんかしょういん)。2009年にオープンし、現在では渋谷ヒカリエなど国内店舗だけでなく、台湾にも進出しています。
こちらで手に入る抹茶お菓子が「畳畳(じょうじょう)」(税込216円/1袋3枚入)です。
畳畳は、石畳のようなデザインのチョコラスク。1枚1枚丁寧に焼き上げられています。口の中でさくさくとした食感を楽しめる1品です。
4.抹茶幻月/然花抄院
こちらも然花抄院の商品である、「抹茶幻月(まっちゃげんげつ)」(税込141円/1個)。
抹茶が練りこまれたワッフル生地で抹茶風味のクリームを挟んだ1品です。外のワッフルはさっくり、中のクリームはなめらかなくちどけです。しっかりとした抹茶の味を堪能できます。
然花抄院
公式HP:http://zen-kashoin.com/index.php
店舗情報:渋谷ヒカリエShinQs店
5.東京カンパネラ 抹茶/東京カンパネラ
画像提供:アイル
こちらの抹茶お菓子は「東京カンパネラ 抹茶」(税込1,200円/8枚入)。
この商品には抹茶の産地で有名な京都・宇治で育てられた抹茶を使用しています。
さくさくに焼き上げられたラングドシャは抹茶のチョコレートを挟むことで3層になり、抹茶の香りや上品な風味を味わえます。口の中で風味が広がるよう、波模様とすることで工夫を凝らしています。
東京カンパネラ
公式HP:https://tokyo-campanella.com/
店舗情報:銀座本店、東京駅ギフトガーデン南通路店、東急フードショーなど
6.抹茶どら焼き 雅 MIYABI/岡埜栄泉
画像提供:岡埜栄泉
2018年で創業145年を迎える老舗和菓子店、岡埜栄泉(おかのえいせん)。こちらで購入できる抹茶のお菓子が「抹茶どら焼き 雅 MIYABI」(税込250円/1個)。
卵と蜂蜜を使用した生地に抹茶が練りこまれ、間には北海道産の小豆と抹茶のクリームがたっぷり挟まっています。
小豆の甘さと抹茶の苦みが奥深い味を作り出しています。3週間日持ちするのでおみやげにぴったりですね。
また、豆大福も看板商品なので、立ち寄った際はあわせて購入してみてはいかがでしょうか。
岡埜栄泉
公式HP:http://www.okanoeisen.com/
店舗情報:岡埜栄泉総本家本店、岡埜栄泉総本家大丸東京店
7.ラッピングチョコレート トリュフ 抹茶/GODIVA
画像提供:ゴディバ ジャパン
ベルギー・ブリュッセルからはじまったGODIVAは90年以上の歴史をもちます。現在では世界に250以上の店舗をもつ有名店です。
5種類の味がある「ラッピングチョコレート トリュフ 」(税込756円/1個5粒入)。その1つに、抹茶ガナッシュをミルクチョコレートでコーティングした抹茶味があります。
チョコレート好きな人へのおみやげにいかがでしょうか。
8.宇治抹茶クッキー 5枚/GODIVA
画像提供:ゴディバ ジャパン
同じくGODIVAの「宇治抹茶クッキー 」(税込561円/5枚)。
ラングドシャとホワイトチョコレートの両方に宇治抹茶が練りこまれています。さくっとしたラングドシャとチョコレートからは宇治抹茶の香りと苦みを味わうことができますよ。
GODIVA
公式HP:https://www.godiva.co.jp/
店舗情報:ゴディバ三越日本橋店、ゴディバ有楽町イトシア店、ゴディバ松屋銀座店など
9.抹茶ロール/ARINCO
画像提供:バルニバービ
バニラロールなどの定番だけでなく、その土地で手に入る食材を使用した限定品を販売しているロールケーキ専門店ARINCO。
定番と季節限定・店舗限定あわせて20種類以上のロールケーキを取り扱っています。
画像提供:バルニバービ
定番商品の「抹茶ロール」(税込977円/1本)は京都の宇治抹茶を使ったロールケーキ。ARINCOのなかでも特に人気があります。ほろ苦い抹茶生地はもちもち、ふわふわ。甘すぎないクリームとの相性抜群です。
こちらは冷蔵が必要な商品なので、ホテルなどの宿で食べるおやつとしていかがでしょうか。
ARINCO
公式HP:http://www.arincoroll.jp/
店舗情報:ARINCO TOKYO STATION、イクスピアリ、小石川工場前店
10.百年餅 ももとせもち/京はやしや
画像提供:京はやしや
260年以上の歴史をもつ、京はやしや。以前は特別な飲み物であった抹茶を手軽に楽しめるようにと、時代にあった新しい食べ物を開発しています。
京はやしやの商品の1つ、「百年餅(ももとせもち)」(税込1,944円/1箱)。
この商品のポイントは職人の方が餅を作る過程で、メレンゲを加え柔らかさを作り出す点です。
一緒に抹茶とくるみも加えることにより、深みのある抹茶の香りと風味、そしてくるみの食感を1度に味わえます。
11.はんなりバウム/京はやしや
画像提供:京はやしや
こちらも京はやしやから、「はんなりバウム」(税込1,080円/1個)。
京都産の上質な抹茶を生地に練りこむことで抹茶の香りとやさしい味わいを堪能できる1品です。
12.はんなりチーズケーキ/京はやしや
画像提供:京はやしや
「はんなりチーズケーキ」(税込1,728円/1個)も京はやしやの商品。
すべてに抹茶を加え、下はチーズスフレ、上はチーズムースと異なるチーズケーキを重ねることで、濃厚でなめらかな味に仕上げたチーズケーキです。
抹茶の苦みと香りが口の中で広がります。食べ始めたら止まらなくなってしまう1品です。
こちらは冷凍または冷蔵が必要です。
京はやしや
公式HP:http://shop.kyo-hayashiya.com/
店舗情報:日比谷 林屋新兵衛、タカシマヤ タイムズスクエア店、林屋茶園 目黒店など
13.京濃い茶テリーヌ/辻利銀座
「とにかく濃い! 「辻利」銀座店で濃厚な抹茶の世界を味わおう!」より
古都京都の本格抹茶を堪能できる辻利。抹茶のソフトクリームやラテが飲めることでも知られています。
写真提供:片岡物産株式会社
銀座店でしか手に入らない限定スイーツ「京濃い茶テリーヌ」(税込2,700円)。
抹茶とホワイトチョコの生地に、いちごの酸味がアクセントとなり、まろやかでしっとりとした味わいです。
あわせて読みたい
とにかく濃い! 「辻利」銀座店で濃厚な抹茶の世界を味わおう!
14.しっとりガトーショコラ 絹乃茶 – きぬのさ -/SANOAH
伝統を大切にしつつ、日本茶を「食べる日本茶」としていろいろなお菓子に取り入れてきたSANOAH。
「しっとりガトーショコラ 絹乃茶 – きぬのさ -」(税込648円/3個入り)はフランス産チョコレートに日本茶を加えて焼き上げたガトーショコラです。
しっとりとした生地で、口の中に入れた瞬間から抹茶の香りと味が広がります。甘さ控えめで食べやすく、初めて食べる人でも安心。
抹茶だけでなく、煎茶、ほうじ茶の3種類のガトーショコラを味わうことができるので、日本茶好きな人へのおみやげにいかがでしょうか。
15.お点前抹茶フィナンシェ 十点/SANOAH
こちらもSANOAHが手掛ける抹茶お菓子、「お点前抹茶フィナンシェ 十点」(税込972円/3個入)。
茶師十段(※1)が吟味した宇治抹茶を使ったフィナンシェは、きれいな緑色をしています。
口の中でだけでなく、食べたあとにも残る抹茶のほのかな苦み。また、生地に入っている白小豆の食感がアクセントになっています。
深みある抹茶の香りを楽しめるお菓子です。
※1:茶師十段……日本茶鑑定士。お茶を見て産地やその茶葉の特徴を見極めることのできる人。
SANOAH
公式HP:http://www.n-sanoah.jp/
店舗情報:伊勢丹新宿店など
16.新緑(抹茶入羊羹)/とらや
画像提供:虎屋
室町時代(1336~15733)後期に京都で創業した和菓子屋のとらや。1869年、京都から東京へ都(※2)を移したことから、長年、皇室に菓子を納めていたとらやも天皇にお供して、京都の店はそのままに東京に進出しました。
とらやからは「新緑(抹茶入羊羹)」(税込260円/1つ)です。季節によってパッケージのデザインが変わるので、何度行っても楽しめます。
深い緑色がきれいな見た目。羊羹を口に入れると白餡の甘さと抹茶の香りが感じられます。緑茶を片手に食べたくなる味。
食べ応えがあり、1本で満足感を得られます。
開封しなければ賞味期限後1年は食べることができます。またパッケージが小さく、羊羹はかさばらないため、おみやげとして持って帰るのに最適です。
※2:都……天皇の住居や政治の中心となる場所。首都。
とらや
公式HP:https://www.toraya-group.co.jp/
店舗情報:銀座店、東京ミッドタウン店など
17.マンディアン 抹茶/Chocolat BEL AMER
フランス語で「美しい苦み」を意味する店名「BEL AMER(ベルアメール)」はその名の通り、ショコラの美しい苦みを活かしたお菓子作りをしています。
素材、厚さ、歯ごたえにこだわった、直径6センチ厚さ6ミリのまるい板チョコレートでパレショコラの1つ、「マンディアン 抹茶」(税込281円/1枚)。
抹茶入りホワイトチョコにアーモンドやクルミなどのナッツと、ドライフルーツやゴマがトッピングされています。その中でもオレンジは存在感が強く、口に入れるときによい香りがします。
チョコと種類の異なるナッツや、甘味と酸味のあるドライフルーツのさまざまな組み合わせをこの1枚で味わえるのが人気のポイント。いろいろな角度からかぶりつきたくなります。
18.フィナンシェ 抹茶/Chocolat BEL AMER
こちらは「フィナンシェ 抹茶」(税込195円/1個)。
抹茶とホワイトチョコを使用した生地は軽い食べ応えで、中は鮮やかな緑色。噛めば噛むほど、生地の上にあるゴマと抹茶のコンビネーションを味わえる1品です。
Chocolat BEL AMER
公式HP:http://www.belamer.jp/html/index.php
店舗情報:銀座三越店、伊勢丹新宿店など
19.無印良品の抹茶お菓子
「ショップスタッフがオススメする、無印良品の抹茶お菓子4選!」より
日本のみならず、中国、台湾、アメリカ、イギリスなどにも店舗のある無印良品にも抹茶のお菓子があります。1番人気は「不揃い 宇治抹茶チョコがけいちご」(税込300円/1袋)。
宇治抹茶のほろ苦さ、いちごの酸味が合わさってできた、ほどよい甘さを楽しめる1品です。かさばりにくい大きさなのでおみやげとしてたくさん買っても安心です。
20.コンビニの抹茶お菓子
「いつでも食べたい!コンビニで買える抹茶スイーツ&ドリンク5選」より
コンビニにもたくさんの抹茶お菓子があります。
例えばガルボミニコク深い抹茶ポケットパック(税込128円/1袋)。小さいのでちょっとしたおみやげによいサイズです。
チョコの風味劣化を防ぐため、空気に触れにくいパッケージが使われています。買ってから時間が空いてしまっても、味の変化を気にせずに渡すことができます。
お気に入りの抹茶スイーツを贈ろう
おみやげにぴったりの絶品抹茶スイーツたち。あなたのお気に入りは見つかりましたか?
飲むだけでなく食べ物として、抹茶は今や欠かせない味のひとつです。この機会に、苦みと甘みがマッチした絶品抹茶スイーツを、楽しんでみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい
※本記事は2014年3月7日に公開した記事を2018年版にリライトしたものです。